fc2ブログ
2023 11123456789101112131415161718192021222324252627282930312024 01

10歳。

IMG.jpg
ついこの間、こんな小熊ちゃんだった椿が。



395_20130421134828.jpg
こんなに大きくなって10歳を迎える事が出来ました!!!



何事もなく無事に10歳を迎えられた。
とは言えない10歳だけど、それでも10歳!
たちこの時もそうだったけど10歳って何だか感慨深いものがあります。


体ばっかり成長して頭の中は未だに赤たんのまま(笑)
おねーちゃんにも怒られてばーっか。
いつまでたっても、おねーちゃんの言いなりな優しいヘタレな椿が、ゆんさんは大好きです。
今日も、たちこに物凄いイジワルされて固まってました!笑


231_20130421134810.jpg
10歳の1年も椿らしく、元気いっぱいに楽しく過ごそうじゃないか。


うーん。
色々と書きたいコトはあるけれど、何だか上手く言葉に出来ません。
まぁ言葉に出来ないぐらい嬉しい!ってコトなんでしょう。


211_20130421134722.jpg
1日1日を大事に過ごして元気に11歳を迎えられますように。


可愛い可愛いつんちゃん。
お誕生日おめでとう♪
10歳を迎えてくれてホントにホントにありがとう!
これからも、よろしくね。


ちょっと旅行に行ってきまーす。
スポンサーサイト



[ 2013/04/22 ] 椿 | TB(-) | CM(5)

桜前線を追え☆群馬へ後編。

( ・∀・)ノィョ-ゥ


歯に砂肝が詰まっておる。(←サイテー!!サイテー!!!)
砂肝ってホントに食べれなかったんだけどね。
近所の焼き鳥屋で食べてから、ちょっと見方が変わり、、、。
スーパーで買った「炒めるだけ」の砂肝買って食べたら、やたらウマいし。
今日、自分で買って来て色々やってみたら、あんまウマくないし。(エー!!!)
下処理が悪いの?
味付けが悪いの?


はい、そんなこんなで今ごろ続きです。
引っ張ってても大した写真もネタもありません(キッパリ


露店でウマウマ~&ビールを堪能して再び芝桜に戻る。
この時点でゆかちゃんたら「寒い。無理。限界。」ってウルサイの何のって。
だーかーらー!
言ったでしょー?
「あたいの冬用の上着持ってく?」って。
「そこまではナイわー。」って断ったのはアナタですよ?


120_20130414125013.jpg
ワタスは脂肪を身にまとってるので寒さ何のその!
撮影続行ざんすよー!


アレ。
もう1枚可愛いのをブログ用に加工したハズなんだけど見当たらないのでパス。


「ちょっと休憩しましょう。」と呟くワタスに
「何言ってんの、このヒト、、、。休憩とか言っちゃってるよ。休憩って言うか、、無理ですから、、。」と、ゆかブス。
寒い寒い喚くので渋々、帰る選択を( ̄- ̄メ)チッ


帰りの車内で
「ガソリン入れろ。」だの「コンビニに寄れ。」だの助手席で、とてもエラそうなワタス。
コンビニで更に発泡酒を買って飲む。
「だいたいさぁ、、、あたいが上着貸すって言ったのに、、、」(←まだ言ってる)とブツブツ言ってガソリンスタンドでは「寒い!寒い!」と喚き、、、。(←お前も寒いんじゃん!)
挙句の果てに、、。


「ん、、、?アレ、、、菜の花じゃね!?」と菜の花が咲いてる公園をはっけーん!!
「降りる!あたい降りる!!!降ろしてぇぇぇ!!!!!!!」(←歩いて帰りなさい。)


そんなわけで急遽、大室公園とやらに寄る。
なんと「2ぴきの視線」に関して頼みの綱の、ゆかちゃん。
「無理。寒すぎる。」と車で待つ事にε=(>ε<) プーッ!!


204_20130414125023.jpg
ほらほらー。
こんなに素敵だよー?
桜は枯れちゃってるけどさぁ。


144_20130414125014.jpg
ワタクシは寝転がってパチリパチリ。
気が合わない2ぴきだけどドン( ゚д゚)マイ
菜の花が全然目立ってないけどね( ̄∀ ̄*)イヒッ


まぁ、、、ちょっと、、、寒いけど。
散策するざんすよー!
と暫く菜の花畑?を行ったり来たり。
広そうな公園だったから菜の花付近以外にも色々探検したかったなぁ、、、。


185_20130414125023.jpg
エースたちこは完全に離脱。
ボクちんに頑張ってもらおうと思ったけど所詮ボクちん。
自由度ハンパない。


200_20130414125023.jpg
それでもキャワユイ笑顔くれますた!
先日またしても病院で「たぁちゃん笑ってるぅぅ!」と喜ぶワタスに
「それ、ゆんさんが思ってるだけでしょ、、、とか言ってみたりして。」とS先生(#`皿´) ムキーーーー!


222_20130414125024.jpg
お嬢さんは気ままにウロウロ。



まぁ犬の笑顔って、よーするに「(*´Д`)ハァハァしてる」ってコトなんだけどさ(笑)
飼い主としては笑顔だと思いたいよね。
いや、笑顔なんですよ、えぇホントに。


ちなみに去年の、この写真。


3月
「でも、あの写真は(この写真デス。)メッチャ笑ってる。どうやって笑わしたんですか?」と聞いてきたS先生に
「暑いと勝手に笑います。」と即答したワタス。(←お前も暑くて笑顔だって思ってんじゃん!)
ホラホラ。
バッサリ斬って来るS先生でも「笑ってる」と感じる写真はあるものなのさ~(笑)


まぁ、たちこさんてば公園着いてからブーたれまくってね。



226_20130414125024.jpg
ブス子降臨。
終始こんな状態なので早々に離脱させた。ってわけです。
ゆかが寝てるからかー!?


色々と撮ってみたりしたけど、ゆか不在だしちぃとアレな感じだったので、自由時間で発散させて1時間ほどで退散。
今年は桜ばっかり追っかけて菜の花とパチリしてなかったからイイ記念になりました!
ブーブー言いながらも公園に寄ってくれた、ゆかちゃんサンクスー!


近くにこんなイイ公園あったら楽しいだろな。


前編後編と分けたわりに大した盛り上がりも見せてないけど、ひっじょーーーに楽しかったであります!
後に超ビックリンコ!なコトも起こって更に「行って良かったー♪」と思えました。
なんつったって、2週連続付き合ってくれたゆかちゃんに感謝感謝!


今年の桜はコレで終わりかな??
去年、1枚も撮れなかっただけに1度でも撮れただけでも嬉しいのに今年は結構撮れた気がします。
アップしてないけどババも引き連れて、ご近所桜も満喫しました(´∀`*)ポッ


次に、ゆかちゃんが降臨するのは5月のBBQ予定。
まぁブーちゃん=悪魔も来ますので、、、。
超カワユイ写真か超引いてる写真か。2つに1つとなります。
yuppy&yozzy&ポンちゃんも参加予定。
まぁ予定は未定ですから。
ワタス達のコトだから中止も十分ありえます!


何はともあれホントに楽しい桜撮影隊でありました!
2ぴき、ゆかちゃん、現地でモフモフさせてくれたハナちゃん、ハナパパ、ハナママ。
ありがとでしたー!!


ってコトで群馬の1番お気に入り写真でお別れ~。


007_20130417221109.jpg
(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
[ 2013/04/17 ] おでかけ | TB(-) | CM(0)

ビックリな病院ネタ。*4/20追記。

( ・∀・)ノィョ-ゥ


桜前線追っかけてる途中だけどコソッと合間にビックリネタをば。


や、おばちゃんビックリしちゃって。
もービッックリしちゃって。


つい先ほど、ラーメン屋から入電。
気付かず飲んでたらメールも来てた。
「かかりつけの病院おせーて。」と。


む?
コリは何かあったな?


折り返して詳細を聞く。


ラーメン屋「この話長くなるけどいい??いい??」
ゆ「いいよーいいよー!ドンと来いー!」と発泡酒片手に話を聞きました。


ダックスのロンちゃん15歳、突然、首が曲がって動けなくなる。
お友達に相談したら「頸椎ヘルニアでは?」と言われ鍼へ。
鍼で色々とやって落ち着く。


翌日、仕事から帰ったら嘔吐した後が。
再びロンちゃんの首が曲がり動けなくなっとる。


かかりつけへ。


030_20130410201115.jpg
あ。話長いんで寝てていいですよ。
コレは1週目の群馬での、たちこ。


かかりつけ「コレは!!このコ死ぬわよ!」工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工
ラ「工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工」
か「一刻を争う状態デス!今すぐ○○病院に行ってちょうだい!」
ラ「や、、でも、、」
か「死にます!!!脳に腫瘍があると思います!予約取るから、すぐに行ってちょうだい!!」


(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル


か「予約が取れたから、すぐ行って!」
ラ「え、、、と、、、。いくらぐらい持って行けば、、、。」
か「50万持ってって!」


(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル


でもさ。
医者にこんなコト言われたらパニックになるよね。
言うコト聞くよね。


絶望したおかーちゃんは娘さんを乗せて○○病院へ。


先「脳に障害がありますね。MRI撮りましょう。その前に血液検査をして麻酔に耐えられるか調べます。」


数分後、、、。


先「血検の結果、全く問題ありません。MRI撮れます。ただ食べ物が胃に入ってるので、すぐに撮れません。入院してください。」
ラ「え、、、。」
先「このままだと、どうなるか分かりませんよ?」
ラ「入院したとして、、、。24時間看ててもらえるんですか?」
先「一応、夜勤はいますが24時間看てるわけではなく、たまに様子を診に行きます。気付いたら死んでたってことは、たまにあります。」工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工
ラ「( ̄□( ̄□( ̄□ ̄;)!!ガーンガーンガーン………」
先「仕方ありません。」
ラ「連れて帰ります!!!!」
先「連れて帰ったらどーなるか分かりませんよ?」
ラ「でも、ここにいても同じなんですよね?そんなの可哀想だから、ロンは連れて帰ります!」
先「まぁいいですけどMRIの予約だけは取っていってくださいね。」


何この病院怖い。
話聞いただけでも怖い。


ラ「で、血検とエコーでいくらかかったと思う??」
ゆ「エー。高そう~~。」
ラ「58000円。」
ゆ「.....Σヾ(;゜□゜)ノギャアアーー!!」
ちなみにMRIは20万だそうです。


057_20130410201115.jpg
おかーちゃん、、、判断を誤ったわね。
でも先生に「死にます!」なんて言われたら、ゆんばばだってきっと、、、。


再び、お友達に連絡取ったおかーちゃんは都内のカリスマ獣医の元へ。
カリスマ獣医に経緯を話し、、、。
カリスマの一言目。


カ「耳だよ耳!!!!!」
ラ「は、、、?や、、でも脳に腫瘍がって、、、」
カ「バカじゃねーの!?誰だよ、そんなこと言ってんの。」
ラ「やぁ、、、でも、、、。MRIも予約して、、。」
カ「ない(バッサリ 腫瘍の可能性は、かなり低い。」
ラ「でーもー、、、。」
カ「じゃ、CTだけ撮る?撮っても何もないよ?」


とりあえず、その場で撮ったそうですが。
全く問題なく、、、。
結局のところ、内耳炎だったそうです。


カ「だいたい何だこの請求は。ぼったくりもイイトコだろ。バカばっかだなホントに!!!」
とカリスマ先生、怒りまくりだったそうです。
「バカばっかなんだよ!!」とバカ連呼してたらしい。


189_20130410201115.jpg
怖ひ、、、。
動物病院て怖ひ、、、(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル


「ワタシ昨日12万使いました。」byラーメン屋


((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル


とりまえずS先生の病院を教えといた。
ラーメン屋がどう感じるかは分かりませんが。
間違っても「このコ死にます!」なんて言わないよS先生は。


つい先日、入院してるワンコさんがいた時に先生と話したの。
先生、泊まり込んでるんだって。
ゆ「先生、たけに何かあって、たけが入院した時も泊まってね。」(椿もですが。)
S「いいですよ。」
ゆ「朝来たら死んでたとか止めてね。」
S「そんなコトあるの!?それ、よっぽどだよね!?」


でも世の中では、その「よっぽど」が意外と頻繁にあるらしいぞ。


あービックリしたー。
ってコトで椿くんが2階のゆん部屋に上って来て「おい、ババァ。もう肉冷めたからサッサと飯にしろや!」とアッピルしてるのでブッツリ終わり。
明日はボン子の誕生会だよー!
また群馬ネタが遅れるよー!


追記(4/20)
先日ラーメン屋に会った時に直接話を聞いたら「内耳炎」だけじゃなくて「突発性前提疾患」にもなってるそーです。
内耳炎だけかと思ったら違ってますた(;´▽`A``
[ 2013/04/14 ] 病院・鍼 | TB(-) | CM(4)

桜前線を追え☆群馬へ前編。

( ・∀・)ノィョ-ゥ



先週と先々週のコトですが桜前線を追って2週連続で群馬に行って参りました。
なぜ2週連続、、、?
それはさぁ、、、。


咲いてなかったんだよね(´・ω・`)ションボリ


予想通り桜スポットを調べなかったワタス。
行きの車内で助手席のゆかちゃんが色々調べてたんだけど。
あの女、、、。
調べ方がアレなのか脳みそがアレなのか、ゆかが指定したトコが、まっっったく咲いてなかったわけ!


「アンタの調べ方が悪い!」だの「そもそも調べておかなかったアンタ(←ワタス)が悪い!」だの。
「だいたい5時に出てって言ったのに遅くね?」「いや、アンタあたしがメールした時、寝てたよね!」だの。
絶対に自分の非を認めないオバちゃん達は罪を擦り付け合いつつ第2スポットへ。



ゆかちゃんが盗撮したワタス達。
満開ざんすー♪


なんだけど。
なんと!!!素敵な散歩道?が犬禁( ̄□( ̄□( ̄□ ̄;)!!ガーンガーンガーン………



貸切状態の開けたトコでお弁当タイム。
犬禁なのでココ以外、動けません。


何だろう、、、満開の桜を見れたハズなのに敗北感は。
「来週リベンジしようず!!!」と言うコトで2週連続となったわけです。


前置き、なが~~。


で2週目の今回はグズグズに遅い出発となり、、、。
誰かさんが超遅れて来た上に?呑気にうちで朝ご飯なんて食べちゃって?サバの食べ方はキッタナイし?まぁワタクシもお弁当作ってませんでしたけどぉ?だから朝ご飯食べさしたんだけど?またしても「家出たよ」のメールで起きましたけど?ワタシもサバは汚らしい食べ方ですけど?
まぁそもそもワタス達が時間厳守だの早めの行動だの出来るハズが、、、ブツブツブツブツ。


ハイハイ。


001_20130414125002.jpg
はい1発目。
ってあーーれーーー?桜山公園じゃないんスか。


ハイ。
急遽予定変更しますた。
こっちの方が芝桜も楽しめそうだったの(∩´∀`)∩ワーイ


024_20130414125003.jpg
ポッテリたちことエッヘンつっくん。
超2ぴきらしいー!
それにしてもポッテリし過ぎでは、、、。


011_20130414125004.jpg
ゆかちゃんがねぇ、、、。物凄い動きするんですわ。
イイか悪いかは別として。
恥ずかしいか恥ずかしくないかは別として。
とにかく、ゆか氏、サイコーです。


035_20130414125004.jpg
アワアワ~。
汚いねぇ、、、笑(←拭いてやれよ。)


メインの桜は、、、。
半分ぐらい散ってるって感じ?
「満開」って載ってたんだけどなぁ、、、。


037_20130414125004.jpg
でもピンクのカワエェ紅豊ってのは満開ですた!


093_20130414125014.jpg
ほれほれ。


芝桜の後は桜並木っぽいトコをひたすら歩いたんだけど。


090_20130414125012.jpg
ドコまで登っても満開ではなかった。
駐車場のオバちゃんは「上の方は咲いてるよー!」言ってたんだけどねぇ。


ドン( ゚д゚)マイ


登って登って登って下って下って下って。
結局また、、、


105_20130414125014.jpg
芝桜ですね。
えーと今年も秩父に行く予定なんだけど既にお腹いっぱいなような、、、(;´▽`A``


たっぷり歩いた後はメインの露店ですよー!!!(←エ。)
ココで運転手交代なので、ゆんさんはおビールを頂く~♪♪
サイコー!
サイコーすぎるぅ!!


ってコトで似たり寄ったりの写真が多過ぎるので後編に続く。
後編も似たり寄ったりの写真ばっか┐('~`;)┌
その前に納豆ごはんでも食べてこよう、そうしよう。
[ 2013/04/14 ] おでかけ | TB(-) | CM(0)

足毛~の狼爪メリッと、でドキドキドッキン!

( ・∀・)ノィョ-ゥ


タイトルが意味不明すぎる。


アレ?
ほろよいの麦とレモネードが恐ろしく美味しく感じて買いだめしてしまったんだけど。
初めて飲んだ土曜日ほどの感動がない。
意外と普通だ、、、。
なぜかトマトジュースみたいな味がする。
あたいの舌がおかしいの?(そうでしょうね。)


さて本日の椿くん。


216_20130408211949.jpg
こんな事になりますた。


事件は昨日の夕ぽにて起こった。
いつものようにボール遊びをしてた椿くん。
突如、前足がカクン!となった。
戻って来た時には既に前足が地面に着かない状態( ̄□ ̄;)ギョッ


狼爪が、、、。
折れかかっとるよ(ノД`)シクシク


昨日は終始ビッコさんだったんだけど今日には改善。
ボッキリいってるわけでもないし出血もしてないから様子見しようかなぁーとも思ったんだけど念の為、病院に電話をば。


S先生と「取っちゃおうか。」って話にもなったんだけど、、、。
S「でも椿だからなぁ、、、。」
ゆ「うーん、、、。」
S「・・・・・・。とりあえず1度、診せて!」
と言うコトでニートなので午前中に病院へ~。


191_20130408211949.jpg
本日の夕ぽで数年ぶりにカートに乗せてみた!
いや、まったくフツーに歩けるんだけどね?


ゆんさんが狼爪を触っただけで暴れる椿なのでぇ。
ゆんさんが抱っこして、そーっとそーっとS先生に診てもらう。


「わーーれーーてーーーるーーーぅ!中途半端に、わーーれーーーてーーーるーーぅ!(小声」


コレが、また物凄い中途半端らしくて。
取るに取れない、放置するに放置できない。みたいな。


考えながらも爪切りを片手に取るS氏。


「ちょ!先生、何すんの!やめて!怖いコトしないでぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!」と叫ぶワタス。


と、この話には前置きがありまして。(エ。)
実は先週、椿の検診に行った時にぃ。
椿さんたら初めてS先生の前で大暴れしたのデス。
危うく診察台から落下するトコをS先生が引き上げますた(;´д`)トホホ…
ちなみにカーリー先生の前では1度、思いっきり落下してます(;´д`)トホホ…


それまで何度も何度もS先生に
「椿、暴れるからね。」と話してたけど1年間沈黙し続けた椿くん。
が!
ついに先週、本性を見せたのである。


それは、、、。
足裏の毛をバリカンで刈ったから。
あまりの暴れっぷりに爪を切るのを諦めたのです。
で、この結果(;´д`)トホホ…


204_20130408211950.jpg
この、つまんなそうな顔!


奴の本性を知ったS先生&看護婦さん。
先生が爪切りに爪を挟み、、、生唾を飲んで沈黙するワタス&看護婦さん。


「こーーーぇーーーーーーー、、、(小声」by先生




・・・・・・・・(; ・`д・´)…ゴクリ…(`・д´・ ;)



パチン!!!


ゆ「.....Σヾ(;゜□゜)ノギャアアーー!!」
看「.....Σヾ(;゜□゜)ノギャアアーー!!」
つ「ジタバタジタバタ、、、」
ゆ「終わった!終わったよ!何もしてないよ!」
看「気のせい気のせい!」


みたいな?
(全然わからんわ。)


まぁとにかく大変だったけど結局、根本からブッツリは止める事にしますた。
ただ引っかかりそうなトコだけパチンと。


それでも、まだまだ引っかかりそう。
(これ以上は暴れて危険。と判断して止めた。)
なのでテーピングしてくれました。


208_20130408211948.jpg
大仕事になると思われたので、お留守番だったたちこちゃん(ノД`)シクシク


テーピングしてる時にさ、、、。
ゆんさん、また抱っこしててさ、、、。
そーっとそーっとS先生が包帯巻いて、ゆんさんも全力で「大暴れ」に備えてたんだけど。


「ホラ、おやつ食べる?」と、看護婦さんが、とんでもない体勢の椿におやつをあげて気をそらそうとしてる。


・・・・・・ポリポリ。


S・ゆ「食べるんかい!!!!!!」
と突っ込んだのは言う間でもない。
椿くん、さすがデス!!!


とりあえず現在は急性期で痛いハズなので、ちょっと触れただけでも「イィィィィィギャァァァァ!!!」になるらしい。
3日間ぐらいは触れないように気を付けてボール遊びも禁止。
テーピングは取れたら取れたで、しょーがない。
後は痛みが治まるのと割れてるトコが伸びるのを待ちましょう。と。
ばい菌が入ったり膿んだりしてる様子もないから内服もナシ。
ただ、何かおかしいと思ったら、すぐ連絡してねー。とさ。


ε-(;ーωーA フゥ…
暴れん坊を抑えるのは大変ですな。


しかし、なぜ何もない芝でボッキリ~??
不思議だ。


椿くん。
今回のコトで気付いてしまったかもしれない。


「S先生は、、、『カーリー先生の一味。』ですか、、、?ボクちん、、、騙されてたですか??」と。
や、飼い主は知ってましたよ??
知ってて連れてってんですよ??笑


次の検診時には忘れてますよーに!
無理だと思うけど( ̄∀ ̄*)イヒッ
椿は根に持つタイプだからね。
たちこさんは痛いコトされてもキレイサッパリ忘れて「撫でていいよ~」と寄ってってしまうカワイコちゃんだけどね。


しかしテーピングすると笑っちゃうぐらい歩けなくなる椿。
ってコト、そろそろ外して夜ぽに連れて行くので終わり。
つんちゃん、お疲れさまでしたー!
[ 2013/04/08 ] 病院・椿。 | TB(-) | CM(2)